会社概要
商号 | 株式会社 日本格付研究所 (英文名)Japan Credit Rating Agency, Ltd. |
---|---|
設立 | 昭和60年4月1日 |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目15番8号 時事通信ビル10階 |
資本金 | 5億8400万円 |
代表者 | 代表取締役社長 髙木 祥吉 |
事業内容 |
|
沿革
昭和60年4月 | 設立 |
---|---|
昭和61年7月 | 円建て外債の営業格付を開始 |
昭和62年7月 | 国内債の営業格付を開始 |
昭和63年12月 | CPの営業格付を開始 |
平成8年8月 | 本邦初の特債法に基づくABCP格付の公表 |
平成9年5月 | 本邦初の生命保険会社の保険金支払能力格付の公表 |
平成16年9月 | ローン格付を開始 |
平成18年3月 | 金融庁よりBIS規制上の適格格付機関に認定 |
平成19年6月 | フランスでBIS規制上の適格格付機関に認定 |
8月 | ベルギーでBIS規制上の適格格付機関に認定 |
9月 | 米国SECにてNRSROとして登録 (証券化商品については平成22年12月に登録取り下げ) |
平成20年4月 | ルクセンブルグでBIS規制上の適格格付機関に認定 |
6月 | ドイツでBIS規制上の適格格付機関に認定 |
平成22年9月 | 金融庁にて信用格付業者として登録(金融庁長官(格付) 第1号) |
平成23年1月 | EUの格付会社規制における証明を受ける |
平成23年11月 | 香港でBIS規制上の適格格付機関に認定 |
平成27年1月 | インドネシアで民間対外借入規制における適格格付機関に認定 |
平成27年10月 | タイで外国法に基づく適格格付機関に認定 |
平成28年11月 | JCRのEU 全域での適格格付機関(ECAI)認定が発効 |
平成29年9月 | UNPRI ESG in Credit Ratings Initiativeに署名 |
令和元年8月 | Climate Bonds Initiativeの気候変動債の認定検証機関として承認 |
令和3年1月 | 英国の格付会社規制における証明を受ける |